5キロ減!ヒップアップとくびれを手に入れた私の秘密
ダイエット講座を受講した結果、約3ヶ月で体重を50kgから45kgまで落とすことに成功したDさん。(匿名希望)
目標の体重を達成することができたと同時に、ウェストのくびれ、背中から太ももにかけてのラインのヒップアップも手に入れることができたそうです。
そんな彼女が学んだダイエット方法や知識について、お話を聞くことができましたのでご紹介します。
Contents
ダイエットをはじめたきっかけ
私がダイエットを始めたきっかけは、ダイエットについて講座を受講しはじめたのがきっかけでした。健康についてのお仕事をしていたので、もう少し踏み込んで体のことが知りたいと思ったのが始まりでした。
ダイエットについて学んだこと
体のことを勉強していくと、偏ったダイエット方法がいかに太りやすい体質を生んでいるのかが分かりました。
体の基礎をしっかりしないと、偏ったダイエットは体重だけ落ちて、ちょっとしたことで疲れやすくなったり、頭が働かなくなってボーっとしやすくなったりします。
当然、それを補うために無性に食欲が出たりするので、リバウンドの原因になったり、と目からうろこの情報がいっぱいでした。
いろいろと勉強していく中で、人に勧める前に、まずは、わたし自身が試してみようという考えになり、サンプル仕様として体重管理と食事日記の用紙をもらい、講座で学んだダイエットの実践が始まりました。
体は3ヶ月で変えられるし、半年前に食べたものがいまの体を作っている。ということで、その日からダイエットを始めていきました。
毎日、食事前と夕食後に体重を測定してグラフ化、朝と夜では食事を摂っているので体重も多少の変動はあります。
簡単に自宅でできる5つの加圧トレーニング
ダイエット講座では、スロトレといって自宅でできる簡単な加圧トレーニング的なものを教えていただきましたので、参考までに私が実践したトレーニングを紹介します。
ウォーク
歩きながら肘と膝を交互にくっつける
*ももあげと体ひねりを同時に行う感じ
これを1分間×3回、合間に1分程度のウォークキング
スクワット
足を曲げ切らず、伸ばしきらない。
5秒かけて腰を落とし、5秒かけて腰をあげる。
最初はきつくて3回程度、慣れてきて10回から20回程度
腕立て伏せ
壁に両手を当てて、これも曲げ切らず伸ばしきらない。
5秒かけて肘を曲げ、5秒かけて戻す。
無理しない程度の回数から、少しずつ数を増やしていく。
1分間ウォーク
腕を振り大股で行う
ウォーキング
お休みの日や時間のあるときに、上記トレーニングを行ったあとにウォーキングを15分~30分程度。
体は筋トレをしたあとに有酸素運動をした方が、脂肪燃焼の効率が高くなるということだったので、できる時は、毎食後に上項目の4つを続けていました。
食後に行うことで、食べたものが体に吸収される前にエネルギーに変わりやすくなり、蓄積されにくくなるということも聞いたので食後になるべく行っていました。
習慣化すると、苦にならなくなってくるのが不思議でした。
朝だけファスティング
トレーニングと同時に始めたのが、朝だけファスティングです。朝食を抜く代わりにビタミンとミネラルをバランスよく配合した酵素ジュースを30cc飲むというものでした。
朝だけ抜くことで、体を浄化させ、ビタミンとミネラルをバランス良くとることで体をしっかりと働かせ、体に蓄積されている脂肪を先にエネルギーに変えて脂肪を減らすように働かせる狙いがあると聞いたからです。
朝は本当に何も食べないと、体が飢餓状態で次に食べた物をすべて体に蓄えようとする働きがあるそうで、それを防ぐ働きが酵素ジュースにはあるとのことでした。
ダイエットの結果
ダイエットを開始して、約3ヶ月で50kgから45kgまでやせることができました。
体重のグラフ化で、女性にはどうしても生理などの周期で痩せにくい期間があったり、体の恒常性(生理的状態)を保つために、体重が落ちない時期もあったりします。
体重が落ちない時でも、目で見て触れてみて分かるように、ウエストのくびれが出てきたり、お腹が凹んできたり、お尻と太ももの境目がなかったのが、ヒップが上がり境目が出てきました。
ちなみに、1ヶ月目くらいから体の見た目の変化が分かるようになり、もう少し続けてみようと体重が減ることよりも、体が引き締まっていくことに嬉しさを覚えました。
食事に関しては、なるべく野菜や汁ものを食べてから、メインディッシュや主食などを食べたりと食べる順番を変えたり、発酵食品を摂るようにもなりました。
わたしの場合、もともと早寝早起きと生活習慣が規則正しかったので、とくに変えたところはありません。
ダイエットに成功できた理由
ダイエットの勉強を始めて、講師の方に2週間に一度お会いするのですが、その時にグラフや食事を見ていただいて、体の変化などを報告して、変わったねと言って下さったり、アドバイスをいただけたことで続けれたと思います。
体重ももちろん気にはしていましたが、体型が変わって引き締まっていく、つまめるお肉が減ってくるというのはとても嬉しかったですね。
これからダイエットを始める方へのアドバイス
ダイエットは、最初は体重だけを減らそうと思いがちなんですが、体を動かさずに行う食事制限だけのダイエットは、筋肉や体に必要な除脂肪細胞が減り、脂肪細胞が増えて、一時は体重が減ったとしても、リバウンドした時にはさらに脂肪が増えて、徐々に痩せにくい体になっていきます。
食事も見直して、運動も取り入れて、一緒に取り組んでくれる方や、同志と一緒に楽しく取り組んでいくのがいいと思います。
そうすれば、体重が落ちない時も自分を責めることなく、停滞期と割り切って体重にこだわらず、その時は、体を引き締める方向へ気持ちをシフトすることができます。また、着たい服を部屋に飾って、折れそうな心を立ち直らせるようにしてもらえたらと思います。
筋肉がついて脂肪を燃焼させやすい体になるまでに、3ヶ月かかるといわれていますし、3ヶ月を過ぎてやめてしまえば元に戻ってしまうので、自分の中でずっと続けていける簡単なトレーニングを見つけれたらいいと思います。